頭痛が酷くて薬局で買った頭痛薬を飲んでいたのですが、ぜんぜん効かなくなってしまいました。
朝起きると肩こりも酷くなり、しばらく動けない状態が続きます。
これはヤバイ!と思い病院へゆくと、受付を済ませたあと体重と血圧を測るように言われ十年ぶりに血圧を測定しました。
すると上が180を超えていて、看護師さんから、いつもこんなに血圧が高いの?なんて聞かれる始末。
でも10年ぶりに血圧測定したというと早速、診察室に案内されました。
頭痛や肩こりが酷いと医者に話したのですが、医者は血圧の方が問題だと言わんばかりに、まずは薬で血圧を下げなければ、脳卒中を起こす危険性が高いので今日から薬を飲むように言われました。
それで、様子を見たうえで頭痛の治療をすることになったのです。
同時に血圧計を購入して、朝、昼、晩と血圧測定した数値を手帳に書くことになりました。
これを5日間やってから、再度、病院へいくことになったのです。
そんな形で私の高血圧が発見されたのですが、薬を飲んだ翌朝のことです。
嘘のように肩こりが無くなり、気が付くと頭痛もありません。
血圧を測定すると上が120まで下がっています。
もしかして、頭痛や肩こりは高血圧が原因かも?と医者が言っていたのを思い出しました。
今まで高血圧なんて気にもしなかったけど、いつのまにかなっていたのです。
これからは、薬を辞めるように高血圧を治す努力をすることになりました。