わたしの友人は、20万円もする人間ドックにいったそうです。
それと言うのも会社の会社の健康診断で胸にシコリが見つかったからです。
会社の病院から再検査をするようい言われたのですが、友人の家族が待ったをかけました。
もうすぐ30歳になるので、この際に徹底的に人間ドックを受けるべきと
お父さんが手配したのが、20万円を超える人間ドックだったそうです。
これは女性専用でレディースドックと婦人科検診がセットになった
全身がん検診で、胸にシコリガある友人は、マンモグラフィを乳腺エコーも受けたそうです。
幸いにも胸のシコリは良性だったそうで、これからは半年ごとに検査を行うそうです。
よかったね。でも友人は、乳がん検診が苦手なようです。
とにかくマンモグラフィをすると痛くて痛くて我慢できないらしいのです。
だから超音波検査の乳腺エコーだけしか受けないのです。
でも心配ですよね。
万が一、良性のシコリガ悪性になったらヤバイじゃないですか?
そこで乳腺エコーとマンモグラフィを比較してみると、やっぱりマンモグラフィの
精度は高いようなので、優先的に受けた方がいいという話でした。
つまり1年に1回は、マンモグラフィ検査を受けることを前提として
その他は、乳腺エコー(超音波検査)を受けるというパターンです。
乳腺エコーの費用のは、3,000円~6,000円が相場です。
これなら費用の負担も少なく、乳がんを早期発見できるように思えます。