こんちにわ!
あいかわらず持病(高血圧と糖尿病)の治療のために食事療法を継続しています。
自炊をすれば食事療法は、そこそこの費用でできます。
しかし栄養計算をして買い物から作るまで手間がかかってしまいます。
1日3食ですから、なるべく作り置きをして手軽に食べるように工夫しています。
ところが私の住む地域にも緊急事態宣言が発令されてしまいました。
コロナ感染の恐怖から逃れるために不要不急の外出は控えなければなりません。
特に私のように持病持ちには重症化の恐れがあるため深刻な問題です。
そこで外出を減らすために食事宅配サービスを使って
食事療法に対応した冷凍弁当をストックするようにしたのです。
自炊と冷凍弁当をうまく組み合わせることで外出を減らす作戦です。
ただ一つ問題は冷凍弁当は意外と価格が高いという点です。
1食あたり500円以上が相場のようです。
ただ食事宅配サービスも競争が激しいようで
最近、発売されたものは、なんと1食426円(税込)というのもあります。
これなら1食あたり500円以下に抑えられるので助かっています。
詳しくは → 食のそよ風の口コミ情報と実食レポ―ト