ちょっと、みなさん!最近、野菜の値段がおかしいと思いませんか?
キャベツが600円、大根が350円!レタスが420円!嘘でしょ?
実は、妻のお母さんが具合が悪いと実家に帰って2週間もたちました。
毎日お酒を飲んだりしていたのですが、栄養のバランスが悪いと思い
野菜炒めでも自分で作ろうと買い物にいったんです。
すると野菜が恐ろしい値段で売っているんです。
こりゃスーパーじゃ駄目だと思い!JAがやっている直売所にも行きました。
ところがです。ここも野菜が高いのです。
以前にも、同じような事がありましたが、レタス420円というのは初めてです。
今まで、買い物なんてしたこともなかったけど、こりゃ主婦は悩んでいるはず。
でも、よく見て見ると・・・誰も野菜を買いません。
そりゃそうか?なんて妙に納得!
じゃ~何を買うんだろうと観察してみるとカット野菜を買っています。
そして、もう一つがもやし!なるほど「もやし」は安いからね。
そうそう!えのきやシメジも売れてました。結局、家計を守るために
安い野菜やもやしで家計を支えているんだなと感心しました。
でも、そんなことに感心している場合じゃない!
今夜の夕食をどうするか?
野菜炒めは諦めるのか?
うん!面倒くさいので今日も飲みに行こう!
ということで、朝まで飲んで大反省!
明日こそ野菜炒めを作ろう。